京都東山エリアには円山公園など沢山の桜の見どころがあります。
街中の街路樹、お寺の庭、公園の植樹などどこに行っても花見を堪能できます。
その中でも桜並木のトンネルをぐぐる体験をできるのが蹴上インクラインです。
インクラインとは琵琶湖疏水が運河として使われていた頃の荷揚設備で、
舟を台車に乗せて高低差を運ぶのに使われていたものです。
今は石垣とレールが残っていて、時代を感じる穴場スポットになっています。
場所は東山エリアと岡崎エリアの境あたりにあり、周辺には南禅寺があり
観光中心地の喧騒を忘れられる、静かな一帯となっています。
中心街からは地下鉄一本で行け、所要時間も20分ほどです。
東山エリアからは円山公園を抜け岡崎に向かって歩くと小一時間ほどです。
Comments